【悲報】朝日新聞が今度は「安倍総理は答えていない」であいうえお作文
netgeek 2018年5月30日麻生太郎氏を理不尽にディスる記事を公開して世間からひんしゅくを買った朝日新聞がまたやらかした。今度は安倍総理をターゲットにしていちゃもんをつける。
麻生太郎氏を理不尽にディスる記事を公開して世間からひんしゅくを買った朝日新聞がまたやらかした。今度は安倍総理をターゲットにしていちゃもんをつける。
当時の籠池理事長が近畿財務局の担当者を相手に啖呵を切る音声が流出した。おそらく担当者がこっそり録音しておき、マスコミに流したのだろう。
愛媛県知事が新文書を出したことでずいぶんと話がややこしくなったが、ここで原点に立ち返って当初の証拠資料を見直したい。
立憲民主党の福山哲郎が参議院予算委員会で急に大声を出す場面があった。全く怒るところではないのに、急にキレる様子に唖然としてしまう。
Shigeshiという人物が卑怯な切り取り手法で安倍総理を貶めるようなことを言い、周囲から一斉に反論されるハプニングがあった。
リーダーシップを発揮する麻生太郎財務大臣の勇姿がかっこいい。マスコミにいくら叩かれようともブレずに自らの信念を貫き通そうとする。
立憲民主党の菅直人議員が立川で街頭演説を行ったところ、全く人が集まらないハプニングに見舞われた。
2018年5月27日放送の笑点が異常だったとネット上で告発された。まとめ動画がつくられ、拡散されている。
希望の党と民進党が事実上の合併をして国民民主党ができた件について、政党支持率があり得ないほどに低迷している。記者がツッコミを入れるシーンがあった。
加計孝太郎と安倍総理の癒着疑惑は、実は加計学園の担当者が交渉を有利に進めるためについた嘘だったということが分かった。
池上彰がテレビ番組で日本は完全な民主主義ではないと解説した。「解説が誘導的で洗脳にも近かった」と反論が相次いでいる。