【炎上】報道ステーション「自衛隊の雪かきはわずか1.5kmでした」
netgeek 2018年2月10日記録的な大雪に見舞われた福井県で自衛隊が除雪支援を行った。大変過酷な状況だったにもかかわらず、報道ステーション(テレビ朝日)はひねくれた表現で現地の活動を紹介した。
記録的な大雪に見舞われた福井県で自衛隊が除雪支援を行った。大変過酷な状況だったにもかかわらず、報道ステーション(テレビ朝日)はひねくれた表現で現地の活動を紹介した。
大規模な地震に見舞われた台湾が日本からの支援や応援の言葉に大変感謝している。日本のマスコミが報じない現状をまとめた。
立憲民主党が2月7日に投稿した文章に奇妙な一文があるとざわついている。明らかに事実誤認で理解に苦しむ。
希望の党代表・玉木雄一郎が公職選挙法に抵触する行為を行ったのではないかと疑われる香典騒動で、本人が記者会見を行い事態を説明した。
福島原発の海水注入をめぐって当時の菅直人総理が専門家でもないのに余計な口出しをした一件はすでに有名になった。すでに裁判所でも認定された事実について菅直人がまだごねている。
複数の野党議員らが不必要に立ち歩き、国会の進行を妨げていたことが分かった。中継にも影響が出ていたのに当の民進党議員は「注意される筋合いはない」と言い返す始末。
足立康史議員が発した一言に安倍総理をはじめ多くの議員が同意し、国会が笑いに包まれる場面があった。これは国民視点でも重要なポイントかもしれない。
森友学園問題について籠池前理事長の嘘が明らかになり、安倍総理が反撃を始めた。これまで攻撃側だった野党が一転して防戦一方に…。
討論番組で小西洋之と吉木誉絵の意見が対立し、激しい言い争いになる場面が見られた。どちらが正しいのか内容で判断しながら見ていってほしい。
線香の配布問題で茂木担当相の議員辞職を要求していた玉木雄一郎(希望の党代表)が59万円の不審な慶弔費を計上していたことが分かった。