熊本地震で実感した助け合いの素晴らしさが分かる8つの出来事
netgeek 2016年4月22日熊本県で大規模な地震が発生したことで日本人の絆がより強固なものになっている。助け合いの素晴らしさがよく分かる8つの出来事をまとめてみた。
熊本県で大規模な地震が発生したことで日本人の絆がより強固なものになっている。助け合いの素晴らしさがよく分かる8つの出来事をまとめてみた。
4月21日に震災地、熊本で生放送されたミヤネ屋にて、2人の女の子をどかせて雨に濡れさせるシーンがあったと批判の声が殺到し炎上状態となっている。
TBSのNスタが避難所の前で現地の様子を報じようとしたところ、一人の男性が食って掛かり、中継が中止になるというハプニングが起きた。
熊本県で地震被害にあった女性がネット上に泥棒被害をギリギリで回避した話を投稿し、周囲がざわついている。手口はシンプルながら、被災地では本当に混乱に乗じた悪質な行為が横行しているという現実を突き付けられた。
イオンモール熊本(クレア)が4/20から1階部分のみ営業を開始した。早速、食料を手に入れようとした被災者たちは異常な店舗内を目の当たりにしてびっくり。そこにはなんと超大量の食料が所狭しと並び、80~90%オ… Continue Reading »
いかにも善人ぶってもっともらしいことを報じているメディアたちの不都合な真実が、熊本県で起きた大規模な地震で露わになり始めている。メディアといえども所詮は営利企業。儲けのためにはグレーゾーンを攻めまくる。
Appleにも春が来て桜が咲いた。4/20、Appleから発表されたMacBookの新カラーは待望のローズゴールドだった。うっとりするほど美しい見た目だけにかなりの人気を誇りそうだ。
毎日放送(MBS)所属の山中真アナウンサーに浮上した「熊本県に現地入りしてから被災者から食べ物を横取りする形で現地調達したのではないか」という疑惑。お弁当はやはり熊本市内で売られているものということが分かっ… Continue Reading »
関西テレビの中継車が熊本県の被災地にあるガソリンスタンドで並んでいる列を無視して横入りし、ガソリンを給油した問題について、テレビ局の関係者がこっそりと虚偽の情報を流して炎上の火消しを図っていたことが分かった… Continue Reading »
どうしても食料と水が不足してしまう被災地にて、食料を持って救助に駆けつけた自衛隊員は被災者に温かいご飯をつくって配る。だが、被災者によると自衛隊員たちがご飯を食べているところを一度も見たことがないという…。
熊本県の女性が関西テレビのガソリンスタンドでの横暴な態度をネット上で暴露し、関西テレビが大炎上した件について、局が正式に非を認め謝罪した。
MBS毎日放送に所属する山中真アナウンサーが地震被害に見舞われた熊本県で貴重なお弁当を現地調達した疑惑が浮上し、炎上している。