netgeek

Author Archives

1

【炎上】立教大学のテニスサークルGreen fieldが入部希望者に「オタクみたいな陰キャラはいらない」と暴言を吐いてブロック

netgeek 2016年2月28日
 

  立教大学のテニスサークルGreen field(グリフィー)が入部希望者に向かって差別的な発言を投稿したことが周囲から問題視され炎上している。グリフィーは続々と集まる抗議の声に対して今もなお暴言を吐き続けて… Continue Reading »

51

【炎上】無駄に川に入ってする犬山中学校の伝統行事「机洗い」は精神論丸出しの馬鹿野郎教育

netgeek 2016年2月27日
 

  愛知県犬山市にある犬山中学校が63年間続けている伝統行事「机・腰掛け洗い」に対してネット上でバッシングの声が巻き起こり、炎上している。圧倒的に立場が強い教師のエゴを満たすために生徒を犠牲にしてはいけない。

1

ホリエモンが唱えた放送と通信の融合は正しかった。皮肉にもニッポン放送がバイラルメディアを買収して証明へ向かう

netgeek 2016年2月27日
 

  ニッポン放送がバイラルメディアgrape(株式会社grape)の株式を100%取得し買収したというニュースが世間を驚かせている。メディアとITが一緒になるといえば、かつて堀江貴文氏が目指した「放送と通信の融… Continue Reading »

2

オードリーが壊したIKEAのイス、なぜかAmazonのレビューで高評価が相次ぐ

netgeek 2016年2月26日
 

  ヒルナンデスの生放送中にIKEAの壊れないはずのイス「POANG」をオードリーが壊してしまった件で、AmazonのPOANGのレビューが荒れている。といってもなぜか評価は最高評価ばかりだ。今何が起きているの… Continue Reading »

0

ヨーロッパの安全基準を満たすCEマークと中国の「China Exportマーク」は全くの別物。覚えておこう。

netgeek 2016年2月26日
 

  EU(欧州連合)が独自に設けている安全基準を満たしたと証明するCEマーク(Conformite Europeenne)に類似したマークを数年前より中国が使い始め、誤認を招くとして世界的に問題視され始めている… Continue Reading »

0

ニューヨークで大流行しているベーグルがカラフルすぎてヤバイけどちょっと食べてみたい

netgeek 2016年2月26日
 

  ニューヨーク、ブルックリンで流行し始めている新しいタイプのベーグルが高い評価を受け、大フィーバー中だ。TwitterやFacebookといったソーシャルメディアをはじめ、ネット上の口コミサイトでもその見た目… Continue Reading »

4

【炎上】IKEAが誇る「630万回もの耐久テスト」がインチキと判明して批判殺到

netgeek 2016年2月25日
 

  ヒルナンデスの生放送中にお笑いコンビのオードリーがIKEAの家具の耐久性をアピールすべく実験したところ、見事に足の木が折れてしまったハプニングで、IKEAが大々的にPRしていた耐久実験がインチキと判明した。

0

島民15人と猫200匹が住む青島、「エサが食糧難に陥っています。助けてください」とネットで呼びかけ。大量の救援物資が届いて完全復活

netgeek 2016年2月25日
 

  猫の島としてメディアに取り上げられることが多くなった青島で定期船の欠航が相次ぎ、猫のエサが食糧難に陥りそうになるトラブルが起きた。

Login to your account

Can't remember your Password ?

Register for this site!