【衝撃】マックスむらいがiPhoneケースのデザインをパクったことを全面謝罪
netgeek 2016年12月20日AppBankは12月20日、株式会社トーモの東智美社長からデザインの盗用について抗議を受けたことについて全面的に非を認めて謝罪した。
AppBankは12月20日、株式会社トーモの東智美社長からデザインの盗用について抗議を受けたことについて全面的に非を認めて謝罪した。
フリマアプリ「メルカリ」はやはり無法地帯だ。PC主体のヤフオクは近いこなせる人に一定の知能が必要だったが、スマホ主体のメルカリは本当に手がつけられない。
マックス村井やタックスむばらいという呼び方で親しまれるAppBankがとんでもないパクリをやらかした。被害に遭った株式会社トーモの東智美社長はFacebookにて不正を告発した。
THE CHERRY COKEのギタリストMASAYAが佐川急便に代引き料金をちょろまかされたと告発した件で、沈黙状態だった佐川急便がついに非を認めて謝罪した。
新宿にてキャッチに連れられて入った居酒屋がぼったくりだったと一人の男性が写真をアップした。その男性とはよりによってYouTuber。物凄い勢いで拡散されている。
電車内で名言を連発し、渋谷に出没することで有名になった喜びおじさんがついに警察と対峙しているという情報が飛び込んできた。
12月18日放送のフジテレビ「Mr.サンデー」で突然安倍総理を揶揄するなテロップが表示されたと視聴者の間で騒然となった。
手入れされなかったせいで体全体が毛玉に覆われることになった猫が注目を集めている。猫はアニマルレスキューに保護された。
佐川急便に支払った代引き料金が本来の値段よりも高くなっていたと一人の男性が告発した。手口は料金の数字を書き直すというもの。
愛知県常滑市のコンビニ「サークルKサンクス」にて、おでんを指で触った男が大炎上している。豊嶋悠輔(28)。どうやらかなりキャラの濃いキャラクターのようだ。
友人であるにもかかわらず成宮寛貴をフライデーに売り渡し、芸能界引退に追い込んだA氏がネット上に降臨した。