netgeek

0

【衝撃】土下座の絵文字、外国人は違うものと解釈している

netgeek 2023年6月13日
 

日本特有の絵文字は海外に輸出され、iPhoneで一般的となったが、まだ意味が正確に理解されていないものがある。

外国人は「腕立て伏せ」と理解している。

まさかそんな理解になっていたとは…。真剣に謝る場面で突然腕立て伏せの絵文字をつけていたら相手を怒らせてしまうこともあるかもしれない。

土下座の絵文字は3種類。青い服、ピンクの服、灰色の服。

なお、各社によってデザインは異なるものの、すべて腕立て伏せに見えるから面白い。

実際の人間の体型に近いFacebookの絵文字が最も誤解が少なそうだが、あまり可愛くないのが難しいところ。誤解がないよう改良を加えようとしてもどうしたらいいか分からない。

ネット上の反応

・笑った

・汗みたいなの出てるしね

・そういえば絵文字(emoji)は日本発祥か

・意味が分からない絵文字たくさんありそう

・ガラパゴス

・匍匐前進にも見える

・この絵文字、海外でも使えるのか

・汗の絵文字を使うと海外では気まずくなるって本当ですか?

・トレーニングしてないで早く来い(笑)

・orz

・土下寝はないのかな

・私の上司は絵文字の辞書が欲しいみたいです

・これ土下座なんだ!?頭下げて謝ってるだけかと思ってた

・汗が飛び出る表現は海外にも伝わっているのに土下座は伝わっていないのか

・名札の絵文字はTofu on  fire

・土下座って日本人しかしないのか

・おでんも日本特有の絵文字

・頭を下げる行為って外国人からしたら変な動きに見えるのかな?

・Androidだと腕立て伏せ感はないです

・m(_ _)m これはどう思われるのだろう?

・気をつけよう

・天狗は激おこピノキオ

あわせて読みたい→煎餅を知らない外国人には絵文字が「ビル越しの月」に見える



▼この記事が面白かったらいいね!

▼この記事をシェアする
▼netgeekをフォローして最新情報を受け取る


Leave a Comment




Login to your account

Can't remember your Password ?

Register for this site!