日本人のGoogleマップの評価が厳しめなのは通信簿と松竹梅のせい?
netgeek 2023年6月13日日本人がGoogleマップでつける評価は外国よりも厳しめらしい。どうしてそうなるのだろうか?
原因に対する考察。
今日Googleマップの口コミが全然当てにならなくて、
— 安心院バク (@bakunojob) June 7, 2023
「そういえば日本人は低評価レビューばかりするみたいな話あったよな」と思って調べたら、
・日本には「松竹梅」文化があり一番上はわざと選ばない
・通信簿で育ってきたので5がつくのはかなり優秀な100点の人と思ってる
って書いてあって納得した
>4でも十分上位という感覚があります。レストランのレビューで時々見かけるのは「美味しいし接客も完璧」とコメントして4が付いているという風景です。
— 安心院バク (@bakunojob) June 7, 2023
>常に「改善点」や「反省点」を見つけて「頑張り」を求める気質があるのでしょう。
頑張りを求めるな😡
もっと褒めろ😡
もっと軽率に星5をつけろ😡
参照したのは「【コラム】日本人の評価が辛いぞ問題」とのこと。
日本人の感覚は外国とはズレがあり、それがそう簡単に最高評価をつけない文化となっているのだろうか。
そういえばGoogleマップで飲食店を見ていると、褒め称える内容であり特に減点ポイントはないのに4/5点ということがある。なぜ満点じゃないのか気になるところ。店側としても改善点がないのに満点がもらえないのは悩ましい問題だろう。
ネット上の反応
・イギリスだと日本の+1点が平均ですね
・自分自身が5の評価を受けたことがないから
・低評価(星1、2)の口コミはけっこうあてになる
・星4は普段使いできる美味しい店で、星5は良い高級店という印象です
・「よかった」で3にする。3が合格点
・対してヤフオクは最高評価にしがち
・「レビューを書いてくれたらドリンク一杯プレゼント」だとみんな簡単に最高評価をつけるよね
・うちの人事もその文化です!結果、年功序列です
・星5はやらせかもと疑って見る
・よっぽどのことがないと1か5はつけない
・100点満点中150点取らないと星5にならないイメージ
・5をつけると上位互換に出会ったときに正しく評価できなくなるから
・星4ぐらいが良い店で5は自作自演か不正だと思っている
・0か100か思考
・海外のゲーム会社が日本は評価が低くなる傾向にあると言っていた
・お客様は神様と思ってるからじゃない?
・医者はあてになるよ
・海外のリゾートホテルで満足だったから全部4点にしたら支配人が飛んできて謝罪してきたという話を聞いた
・素人なのに一流シェフみたいなレビュー書く人いるよね
・食べログは星3が満足という意味になってる
・逆じゃない?海外のレビューが甘すぎてあてにならないんだよ