麻生太郎の「子供を産まなかったほうが問題」、全文で印象が180度変わる
腹BLACK 2019年2月6日
|
麻生太郎大臣がまた失言をしたとメディアが大騒ぎしている。しかし冷静に発言の全貌を確認してみると何も間違ったことは言っていないことが分かる。
鬼の首を取ったように騒ぐマスコミの反応。
麻生大臣が後援会で発したこの発言は「子供を産めない事情を抱えた女性に配慮がかける」と大バッシングされた。テレビ、新聞が一斉に取り上げ、麻生大臣のネガティブキャンペーンを仕掛ける。
出典:https://twitter.com/ootsukisan126/status/1092552814184656897
出典:https://twitter.com/taketake1w/status/1092545125526339584
しかし、麻生太郎大臣の言葉が切り取られて偏向報道を仕掛けられるというのは以前に何度もあったこと。またいつものパターンである可能性が高いので全文を確認してみよう。
※以下は2014年の講演会での発言だが、麻生太郎氏の考えはこのときと変わっておらず、今回の講演会でも同じような話をしたと考えられる。
出典:https://twitter.com/thinkingshufu/status/1092387815495618561
参考:【全文】麻生太郎氏「子ども産まないのが問題」は失言なのか?ノーカット書き起こし(logmi)
麻生太郎大臣の主張まとめ
(1)日本は少子高齢化だ
(2)高齢者1人を支える若者の数が6人だったのが2人に減る
(3)「長生きする高齢者が悪い」と言う人がいるけど子供が産まれないほうが社会の問題だ
(4)この問題をなんとかするために消費税をあげる
(5)新たな税収は介護と子供対策に使う
(6)増税が必要なのだと理解してほしい
現状を捉えたうえで今後の対策を提案しており、政治家として正しいことをしようとしているという印象しかない。だが、マスコミは言葉尻を捉えて麻生大臣が子供を産まない女性を批判したかのように印象操作した。そうではなく、子供を産みにくい社会が抱える問題をなんとか解決したいと言っているのだ。
「増やした消費税を子どもたちのために使う」と発言しているので女性の敵というよりむしろ女性の味方だろう。
麻生太郎氏はなぜかマスコミのターゲットになっており、これまでも漢字のちょっとした読み間違いや発言の切り取りで騒がれることが多かった。
参考1:麻生太郎の暴言疑惑「90歳になっていつまで生きてるつもりだよ」の真実
参考2:麻生太郎の「不摂生な人の医療費負担はアホらしい」はマスコミの卑怯な切り取りだった
これまでテレビや新聞は情報の切り取りで簡単に印象操作を図ることができたが、今のネット社会では即座に真実が知れ渡る。古くなったイカサマな手法を使い続けても自身の信頼を失い続けるだけだ。
▼この記事をシェアする
|
|
▼netgeekをフォローして最新情報を受け取る
Comments (11)
知ってたけど、あらためてテレビ局ってもう要らない
報道されたときマスゴミ案件かと思ったら案の定。
で、この切り取り報道に乗っかってヘイトスピーチかましたクズをメディアは誰も責めない。
カスばっかり。
或いは本当に分からずやってるなら低能ばかりってことになるが、羽織ゴロの場合その可能性もある。
何で2014年の講演会の発言を使って今回の問題を訴えているのですか?
記事の中でも
「以下は2014年の講演会での発言だが、麻生太郎氏の考えはこのときと変わっておらず、今回の講演会でも同じような話をしたと【考えられる】」という推測で書いているようにしか読めないです。
今回の全文を確認されているのでしょうか?
「全文で印象が180度変わる」とありますが、今回の発言の全文はどこにありますか?
今回の全文ではないので根拠にかけますね。マスコミと同じですよ。
結局は増税させろって言うだけ。しかも消費税って何考えてんの? って感じ。少子化の根本的な原因は政治や社会への不信感なのにそれも分からずにただ増税しろなんて頭おかしい。結局、この元首相の言うことは昔も今も変わらない。政治家としての信頼感が欠片もない。
ビートたけしみたいな芸能人ならそれでも良いんだろうけど。
どんな内容かと思い、見ましたが180°変わる内容とは、到底思えません。
少子高齢化を、加速させているのは、国であり無対策も国が原因です。
年収が上がったとしても、税金で目減りしては、
何も変わらないです。
身を削って頂けば賛同する人も増えるでしょう。
大半の国民が借金出来る仕組みを作れぱ、ある程度改善出来そうですけど。
マスコミのいつものキリバリ芸は呆れるな
ただ麻生氏も利用されるような角が立つ言い回し多い気もする
正直マスコミが騒いでいる内容なんてどうでもよくて安易に増税や外国人労働者で解決を図ろうとしている部分が懸念される点だと思うけどな
与野党問わずただ飯食いをしている奴はいるだろうからそういった無駄を省いた上で増税に踏み切ってほしいわ
?
どこで180度変わるの??
この記事のどこを読み取れば
間違っていなかったと言えるの??
もうちょっときちんとまとめろや。
高齢者が悪いのでもなく、子供を産まない人が悪いのでもなく、子供を産まなくていいやという状況や風潮が問題だと言っているのだと思います。
言いたいことはわかりますが、誤解されやすい言い方をしてしまったなとは思いますね。全文を擁護する視点から見ても「ん?」となる印象でした。
それにしても物事の本質じゃないところで騒ぎ立てるニュースが多すぎる。
(少子化が問題だから)増税しようって話でしょ?言質とってばっかいないでそっち取り上げてよ
30度ぐらい見方が変わっても麻生がおかしいのは変わらない
年寄りが多いのが悪いのではなく、産まないほうが悪い?
何言っているのこいつ
勝手に悪者にするなよ
こいつみたいに仕事はできるが話させてはいけない奴もいるんだから、五輪相の発言がどうこうのレベルでは無いんだよな