netgeek

4

最近の小学校の運動会はテントを設置するのが常識に。昔の光景と全然違う…

netgeek 2016年6月3日
 

小学校の運動会に激変が起きている。運動会といえば子どもたちがグラウンドで競技し、保護者はシートを敷いてカメラを構えて応援するというイメージだが、今は全く違う光景が広がっている。

驚くべき事態は、お笑いコンビ「ザ・ギース」の尾関高文が画像をアップしたことで一気に拡散された。

▼どこかのキャンプ場かと思いきや、これは紛れもなく小学校のグラウンド。保護者たちはテントで強い日差しを避けるのだ。

undoukai_fes (1)

▼今やテントを用意するのが常識でシートを敷いている人など見当たらない。これにはびっくり。

undoukai_fes (4)

もちろん学校の敷地の事情によってテントがはれず、このような光景は見たことがないという人も…。だが、広い校庭がある学校ではテントが主流になっているようだ。

合理的といえば合理的。ただ、家族間で交流がなくなり、一つのテントにこもってしまうのはなんだか冷たい現代社会を象徴する出来事のようで寂しく思えてくるのもまた事実だ。同じ行事を楽しむのに隔離された世界をつくるのは不気味にも思えてくる。

Twitterで「テント 運動会」と検索するとやはり昔とは全く違う光景に驚いた人が写真をアップしているのを見つけることができた。

▼テントがいっぱいでフェスのよう。子どもたちは自分の家のテントを覚えておかないと昼ごはんにありつけないぞ。間違って入ってしまう子供もいることだろう。

undoukai_tebt (3)

出所:白井 茜@akneee06さん

▼こちらの小学校もテントを置くのが当たり前。この手のテントだと風通しがよさそう。

undoukai_tebt (1)

undoukai_tebt (2)

出所:紗季@rs3yma2さん

▼ただし、学校によってはもともと屋根付きのテントを設置してくれるところもあり(PTA寄贈と書かれた白いテントは昔からよく見かける)、事情は様々。

undoukai_fes (2)

出所:ゆき@yukiruinoさん

また、小学校だけでなく、幼稚園も同じようにテントをセッティングするのが主流になっているという声も聞かれた。一体いつからこんなことになっていたのだろうか。

調べたところ、2010年の時点でYahoo知恵袋にこんな質問が投稿されているのを見つけることができた。

子供の運動会にいったときほとんどの人がテント・テーブルなどを持ってきていてびっくりしました。なので、うちも購入を考えているのですがまったくの素人なのでどのような物を買ってよいかわかりません。 お勧めや、これはあったら便利!というのもあれば教えてください。

http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1248361277

少なくとも地域によっては6年前から変化が起きていたようだ。テントメーカーとしては思わぬ追い風で売れ行き好調なはずだ。「運動会専用テント」などと名前を変えればこれまた飛ぶように売れそう。

ちなみにテントは設置が簡単なワンタッチタイプのものが一番人気。

▼バネのようなハリガネが中に入っているので、曲げるだけで収納とセッティングが完了する。小型で持ち運びも簡単。

undoukai_fes (3)

最近の運動会ではテントを設置する場所を確保するために熾烈な場所取り競争が繰り広げられているという。熱中症対策や日焼け対策としては有用なことは間違いないテント。これも時代の流れとして受け入れるべきなのかもしれない。

▼この記事が面白かったらいいね!

▼この記事をシェアする









▼netgeekをフォローして最新情報を受け取る

Comments (4)

Leave a Comment




Login to your account

Can't remember your Password ?

Register for this site!