リアル「デイ・アフター・トゥモロー」の世界―アメリカ東部を襲った寒波の影響がひどすぎると話題に
netgeek 2014年1月6日|
|
「デイ・アフター・トゥモロー」という映画を知っているだろうか。2004年に製作されたアメリカ映画で、突如、世界に氷河期が訪れ、人々が混乱しながらもどうにか生きる術を探そうとする映画である。そして、このほど、中国の新聞社のオンラインサイトで取り上げられた、寒波と大雪に襲われたアメリカ東部の様子がまるでデイ・アフター・トゥモローの世界のようだとネットで話題になっている。
1.明かりが漏れている家だが、完全に凍って見える。
2.道路には大量の雪。

3.雪と氷に覆われて元が何だったのか判然としない。

4.雪かきをする男性。

5.車も道路も雪に覆われてしまっている。

6.本当にすごい雪だ。

7.駅構内にまで雪が吹き込んでくる。

8.駅のホームにまで雪が積もっている。

9.雪の中を散歩する人。

とにかくひどい雪で、交通網も完全に麻痺してしまったよう。去年の12月からエジプトでは雪が降るなど現在、世界的に寒波に見舞われているようだ。日本でも当面は寒さに注意が必要かもしれない。

Comments are closed.