netgeek

0

「勉強はやればやるほど成果が出るから好き。運動はそうじゃないから嫌い」←体育会系は逆らしい

netgeek 2023年6月10日
 

いくら努力しても成果が出ずに報われなかったらやる気がなくなってしまうもの。あなたは勉強と運動ならどちらのほうが努力が報われると思うだろうか?

体育会系の人たちは逆に捉えていた。

これは興味深い考察だ。人によって才能が異なり、努力で出る成果の量が異なるということなのだろう。

企業の新卒採用では高学歴か体育会系が優遇されると聞く。仮に勉強がさほど得意でなくとも運動で高い成果を出したことがあれば努力できる人間と判断されるということか。

ネット上の反応

・両方ダメなんだが

・どっちも「得意なことは好き」と言っているだけ

・小学校の体育の教え方がよくないと思う

・体育の授業ってやり方を教えてもらった記憶がない

・結果が出やすいのは勉強のほうだと思う

・筋肉も脳細胞も増えるよ

・同じように数学と国語で意見が対立したことあります

・運動してないのに体力テストで成績良い人っているよね

・体育は基礎を教えてくれないよね

・私は勉強も運動も人間関係も諦めました。打楽器のシンバル叩いているときが楽しいです

・勉強のほうが才能に左右されずに平等だと思う

・生存バイアスね

・1万時間の法則

・勉強も運動もできるようになったけど、歌だけはどうしても駄目だった

・後者だ。前者になりたかった

・いくら勉強しても運動しても最後には衰えるから無意味じゃない?

・速く走る方法なんて教わらないな

・勉強も運動も駄目だったけど芸術では優等生だった。向いてることを努力すべきだよね

・体育教師と音楽教師はやり方を教えずにキレていた印象

・どちらも80点までは努力でいけるけどそこから先は才能になってくる

・みんなの前で失敗する体育嫌だったな

・勉強したことはすぐ忘れたけど、運動能力はずっと残ってる

・東大より東京藝術大学やロシア国立バレエ学校のほうが難しいって言われるよね

・子供の頃運動が苦手だったのに筋トレにハマる人はいる。筋肉は努力でどんどんつくから面白いみたい

・できる人にはできない人の気持ちがわからないよね

・俺はどちらも才能がなくてすっかり努力が嫌いな人間になってしまった

あわせて読みたい→音楽の才能は遺伝が9割。スポーツの8割を上回る結果に



▼この記事が面白かったらいいね!

▼この記事をシェアする
▼netgeekをフォローして最新情報を受け取る


Leave a Comment




Login to your account

Can't remember your Password ?

Register for this site!