「アライグマってこんなに激カワだったのかよ!」ってなる意外な14の姿
netgeek 2014年9月23日|
|
食べるものを洗って食べることで有名なアライグマ。事あるごとにその習性ばかり取り上げられるが、実はアライグマには意外な姿があるのだ。
1.コスメショップでお化粧道具を買おうとしていたら捕獲される。

「ちょっと待ってー誤解ですー」。化粧道具を買いに来ただけだと必死に説明するも、人間の言葉を話せないので理解してもらえない。
2.自分の限界に挑戦する。

どうもてっぺんまでいくのを目指しているようだが、君の短い手足では無理だよ!
3.服を着せてやると喜ぶ。

おおはしゃぎで写真を撮ってとせがむが、二本足でうまく立つことができないので支えてやる。
4.他の動物と仲良くすることができる。

一般に警戒心が強いと思われがちなアライグマだが、小さい頃から一緒に育てるととても仲良くなる。
5.列を作ることを知っている。

お菓子をもらおうと列をなして待っているところ。彼らはとても礼儀正しいのだ。
6.よく見ると犬にも見える。

黒い鼻につぶらな瞳。これはもしかして…。
7.いける!違和感ない!

ほっぺた周りのモフモフがちょっとアライグマっぽいけど首輪をつければなんとか「うちの犬」で押し通せるレベル。
8.そんなアライグマ、小さい時はこんなにもかわいい。

思わずデストロイヤーの心もわしづかみにしてしまう。
9.野球観戦が趣味だ。

よく潜り込んでイスに座って観戦している。
10.エサをやってなつかせると玄関で帰宅を待っている。

待ちくたびれて寝ている様子。人間みたいな寝方だ。
11.カメラを見るとキメ顔をつくってくる。

びしっ!!左足がダンディー。
12.アライグマのかわいさに直に触れられる喜びは格別。

犬、猫なんかよりアライグマのほうがよっぽどかわいい。



Comments (1)