猫の毛をカリスマカットして全く別の生き物に生まれ変わらせてみよう(画像15枚)
netgeek 2014年9月18日|
|
1.段差をつける。

バリカンでうまく段差がつくように刈っていくと見事鱗のような見た目に。なんだか素早さがアップしていそうだ。
2.しっぽの先端だけモフモフにする。

これはけっこう簡単にできるオシャレ方法。先っぽだけモフモフでまるで耳かきについている綿みたいな見た目に。
3.長靴カット。

体の体毛を短くカットし、足の先端だけ残すと長靴を履いたようになる。ただ気になるのは猫が不服そうな点だ。気に入らなかったのだろうか。
4.ライオンカット。

首周りを大きく残せば見事ライオンルックスになって王者の貫禄が出る。
5.ただし毛が長くないと変になる。

首周りの毛がかなり長くないとヘンテコになってしまうので注意。
6.身体部分を短くしすぎるのにも注意。

チキンみたいになってしまうぞ。
7.自分でうまくできないときは専門のトリマーに頼もう。

無理にやろうとすると失敗して猫様の機嫌を損ねることになる。
8.うまくいけばかわいさが2倍になる。

ただでさえかわいかった愛猫がますますかわいいルックスに。
9.失敗してハゲができたらとりあえずカツラを被せておこう。

どんどん刈っていけるバリカンの扱いには要注意。ちょっと角度を間違えただけですぐにハゲてしまう。
10.恐竜っぽくしてみる。

こんな風にどんな形に刈るか、考えだすとアイデアは尽きない。
11.ツンツンのヤンキースタイルもOK。

撮影用にジェルで固めるとなおよい。心なしか猫もドヤ顔気味に見える。
12.お尻をライオンにしてみる。

顔がもうひとつできて面白い。なお当の猫本人はまったく気づかない。
13.ミスが続くとこんなふうになる。

猫が暴れたりしてうまくカットできないとボコボコになってしまうので気をつけよう。


