坂上忍のパワハラ偏向司会が炎上!反対意見を発した小籔に「振る相手を間違えた」
腹BLACK 2018年5月9日
|
「ニュースを扱う番組なのに司会の坂上忍が中立の立場を保っていない」。そんな苦情が目立つようになってきた。坂上忍の酷い偏向っぷりは日に日にエスカレートしていく。
真剣に語る小籔に「振る相手を間違えた」と言い放つ。
小藪千豊「福田次官がセクハラを否定してる中で、名乗り上げた瞬間『お前は絶対アウト、お前は辞めろ』は怖い。今の状況で罪が重すぎる」
坂上忍「財務省は罪を認めてる」
小「世間の風潮を怖がってだと思う」
坂「振る相手を間違えた」←はあ?
自分と違う意見は徹底的に潰す坂上。司会者失格だろ。 pic.twitter.com/iemaJnlT48— ブルー (@blue_kbx) 2018年5月8日
話は麻生大臣が「セクハラ罪という罪はない」と発言して物議を醸した件について。マスコミは「福田次官を擁護したともとれる」と大バッシングしている真っ最中だ。この騒動について坂上忍は小籔に意見を聞く。
坂上忍「小籔っちどう?」
小籔は「セクハラは絶対にダメ」と前置きしつつも、それでも世間の批判や辞任、退職金を減らすという処分が重すぎると指摘。さらに財務省が重い処分を下した背景には「世間の批判を怖がってとのこと」と分析した。
と、ここで坂上忍がとんでもないことを口走る。
坂上忍「また振る相手間違えたかな俺…」
(笑い声が聞こえる)
真剣に語ったのにあたかも間違えたことを言ったかのように扱われた小籔は慌てて補足説明を加えるものの、坂上忍は「矛盾しているように聞こえる」と言い放つ。態度があまりにも酷い。
司会者であれば反対意見も聞き入れるべきではないか?
世の中には色々な意見があってしかるべきで、情報番組としてはゲストの有識者が自由に発言できる機会を設けることが大前提。坂上忍のパワハラ進行は視聴者としても非常に不快だった。
事実、小籔自身もこのような扱いを受けることについて「心折れますよ」と漏らしたことがある。
参考:小藪千豊が暴露するメディアの同調圧力「ある司会者は反対意見に露骨に態度を変える」
ネット上では今、バイキングのスポンサーに抗議する動きが出始めている。
フジテレビとしては大事になる前に改善を図ったほうがいいのではないか。坂上忍に注意する、司会者を変えるなど早期に手を打たないとこのままでは視聴者のフラストレーションはいつか爆発する。
netgeekでアンケートをとったところ、坂上忍はかなり嫌われていることが分かった。
あなたは坂上忍が好きですか?
— netgeek (@netgeek_0915) May 4, 2018
フジテレビとしては司会者を振る相手を間違えたといったところ。坂上忍は間違えたのではなく、間違えられたのだ。
▼この記事をシェアする
|
|
▼netgeekをフォローして最新情報を受け取る
Comments (3)
ほんと芸するしか能がない人は馬鹿ばかり
バイキング、坂上氏が和田政宗議員を「何考えてんのコイツ」呼ばわりした時に、こんな暴言を許していてはいけないと思い、バイキングスポンサーに苦情メールしました。
森永乳業さんの対応は丁寧だったと記憶してます。
でも、まだスポンサー降りてないのかな。。
○○はいけないという倫理観と、この件で確実に○○をしたかどうか、という話は別ですよという事を小藪氏は言っているだけであって、別に矛盾はしていないと思いました
本当に○○をしていたのであれば、確かに○○はいけないという小藪氏の倫理観が成立します
しかしこの時点で本当かどうかの確定がなされていないので、もし違っていたら問題でしょう、という意見でしかないのにそれが何故矛盾しているという事になるのか逆に疑問ですね