netgeek

12

netgeekが他のクソバイラルメディアと違う8つのポイント

netgeek 2014年8月3日
 

「もう、バイラルメディア多すぎ!TwitterとかFacebookで情弱がシェアするし、タイトルに釣られてクリックしたらしょうもない内容でがっかりしたわ!」。最近このような声がネット上で多数聞かれるようになってきた。確かにバイラルメディアはあまりにも記事の内容が薄く、文章も他のサイトの引用だけで構成されていたりしてオリジナリティがなく、編集者の仕事の価値がみえてこない。

しかし、そんなクソバイラルメディアと当サイトnetgeekは一線を画するポイントがいくつかあると主張したい。他サイトとよく見比べて頂くと分かると思うのだが、編集長がいくつか厳しいルールを課しているのだ。

1.長くて読み応えがある。
beautiful-night
netgeekでは他サイトがやっているような、Twitterで拡散されている画像1枚で記事にするような三流の仕事はしない。仕事をする側としては非常に楽だが、読者が記事にたどり着くまでの労力と比べてあまりにもコンテンツが薄いと損をした気分になるからだ。面白い画像は最低でも10枚は集め、長い記事のフルコースを提供することで満腹感を味わってもらえるように工夫している。例えば以下の記事をご覧いただければそのことがよく分かるだろう。

参考:人間の信頼を取り戻すことができる27枚の画像
http://netgeek.biz/archives/18438

2.動画紹介の場合は必ずもう1本「おまけ動画」をつけている。

IMG_2936
人間なにかおまけがついていると嬉しいものだ。netgeekではYOUTUBE動画を紹介するときには必ず、もう1本面白い動画を【おまけ動画】として 載せている。面白い動画はそうそう見つかるものではないので、探すのは手間がかかって大変だけど、他のサイトができないような一流の仕事をしたいと考えている証だ。

参考:【動画】おやつが入った引き出しを開けることに成功した猫がブチギレた理由
http://netgeek.biz/archives/16048

3.新鮮な情報が見られる。
Beautiful-Horse-horses-22410583-1280-800
ネットオタクで一日中PCの前にいるという人にとって、今の日本のバイラルメディアが取り上げているコンテンツはどれもとっくの昔に見たことがあるものばかりだ。netgeekはその名の通り、ネットコンテンツに鬼詳しい人でも満足できるような新鮮な情報を提供するよう心がけている。

4.編集者が創造性を発揮している。
Beautiful-Wallpapers-teddybear64-20162949-1600-1200
バイラルメディアで編集者として働くスタッフの「仕事の価値」とは何だろうか。ただ画像を集めてきて載せるだけ?いやそうではない。バイラルメディアの記事は編集者がクリエイティビティを発揮してつくる作品なのだ。それはアートと同じで、唯一無二のオリジナリティがあるもの。決して流れ作業でできる画一的な製品ではない。例えば以下の記事を見て欲しい。

猫が秘かにあなたの命を狙っている18のサイン
http://netgeek.biz/archives/16532

ちょっとふざけた記事だが、編集者が伝えたいことが先行して、画像はあくまで読者のイメージを助けるおまけとしてはられている。これが単なるキュレーションだけで終わらないクリエイティビティで、仕事の価値と呼べるものなのだ。

5.馴れ馴れしい言葉は使わない。
b0274270_9302798
なぜだかは分からないが、日本のクソバイラルメディア共はこぞって「思わず食べてみたくなっちゃいますよね♪」、「将来有望ですね!」などと馴れ馴れしい言葉を使いたがる。別に共感してもいないのに「~ですね」と友達のように呼びかけられても困るのだ。てめー誰だよ。

6.更新停止しない。
Beautiful-Wallpaper-Backgrounds-16
バイラルメディア運営者の目的はお金を稼ぐことにあって、面白いものを提供することではない。ここに読者とのすれ違いが起きている。稼ぎたいという思惑が強すぎて読者のことをないがしろにしてしまうので、本末転倒ながらビジネスとして成り立たない、効率が悪い商売だと見限ったらすぐに撤退する。それに対し、netgeekはもはや趣味!やってて楽しいのだから、ちょっとやそっとのことでは更新停止しないから安心してブックマークに入れてほしい。

7.読者第一をモットーにうざいスクロール広告などでアプリDLなどを促さない。
iPhoneClaw
最近はアプリやFacebookのいいね!ボタンをスクロールさせてクリックを促したりするサイトが多い。喝!!もっとユーザーファーストを考えるべきだ。面白いコンテンツを提供し続ければフォロワーは自然と増える。サイト運営は長距離走と同じなので後々ガタがくるドーピングなんて使うものじゃない。もっと読者を大事にしよう。

8.更新数よりも記事の質の高さをとる
1_beautiful-photography
実はサイト運営では、どんなに質の低い記事でも更新数を増やせばPV(閲覧数)が伸びる。逆にいえば、更新数を落とすとPVが下がる。KPIにPVを設定しているところは、更新数を優先するあまりに記事の質が著しく悪くなりがちだ。人間、無意識のうちに楽なほうに流れるもので、1日の更新ノルマが決まっていると大して面白くもない薄いネタでも記事をつくり、それで済ませようとしてしまう傾向にある。

そんなことをして閲覧者の満足度を下げるのであれば、更新数を減らすほうがまし。編集者は「これは面白い!」と自分でも友達にすすめたくなるほど厳選した記事を提供することを再優先に置くべきであろう。

以上8つご理解頂けただろうか。現存する他のバイラルメディアはもっといいものを提供しようと必死に汗をかく仕事をするべきであろう。これからもnetgeekは常に一流を目指して進化を遂げていくので応援して頂けたら幸いだ。

▼この記事が面白かったらいいね!

▼この記事をシェアする









▼netgeekをフォローして最新情報を受け取る

Comments (12)

Leave a Comment




Login to your account

Can't remember your Password ?

Register for this site!