【炎上】ハムスターに人間の食べ物をあげまくるYouTubeチャンネル「ハムハム探検隊くまちゃんのお部屋」は異常
腹BLACK 2017年4月2日
|
「ハムハム探検隊くまちゃんのお部屋」というYouTubeチャンネルがやっていることがあまりにも異常なのでこの記事で声を大にして指摘したい。
ハムスターに人間の食べ物をあげないで…。
「ハムハム探検隊くまちゃんのお部屋」はチャンネル登録者数1万6千人を誇るYouTubeの人気チャンネル。しかし、その動画は人間の食べ物を与えてみるというエキセントリックなもので構成されており、ハムスターに対する愛情が一切感じられない。
ただ珍しいことをして再生数、ひいては広告収入を得たいだけのように思える。
▼「初めてのとん汁」。絶対にあげてはいけないネギが入っている…。
▼どら焼きもあげている。
▼またもやとん汁。食べ残しをあげているのかもしれない。
▼ジャムパン。
出典:https://twitter.com/c2e30c76fe8345b/status/847903250607071232
もはやハムスター専用の餌を与えず、日常的に人間の食べ物で飼育している。健康に悪影響があると懸念されるためいくつか批判のコメントが書き込まれているが飼い主は全く反省していない。
チャンネルの総再生数は約800万なのですでに80万円の収入は得たと思われる(YouTubeではおおよそ再生数の1/10が広告収入として支払われる)。
そして飼い主はなんとチャンネル概要欄で開き直りの説明をしている。
「自分は経験が豊富で医者よりも詳しい」「既成概念は間違っているので正しい飼育法を証明する」。これはとんでもないモンスター飼い主だ。はじめは無知ゆえに間違った飼育法をしているのかと思ったが、意固地になって今や水すらあげない始末。
「野生のハムスターは水ボトルから水分補給をしないので我が家では豆腐を毎日あげている」と意味不明な論理を語る。
飼い主の声を聞くに中年の男性だろう。
注目すべきは容器から移す際に「ネギはどけましょうね~」と言っているのに全然どかせられていない点。ネギはハムスターの赤血球を壊してしまう毒なので絶対に食べさせてはいけない。
おそらく飼い主の男性もそれを知ったうえでネギをどかそうとしていたのに途中で取り分けるのが面倒になってしまったようだ。結局まるごとあげてしまった。なお、本動画は評価が見られないように設定が変えられている。よほど低評価が多かったのだろう。
ハムスターのボサボサの毛並みを見るに、ひどく健康状態が悪いように思える。
それでも飼い主の男性はあくまでハムスターを不健康にしたことはないと言い張る。もう20年以上もハムスターを飼育しているので自分の独自の飼育方法に絶対的な自信があるのだという。
部屋を見る限り、狭い場所で超大量のハムスターを飼っていることが分かる。
ハムスターは飼い主を選べない。「ハムハム探検隊くまちゃんのお部屋」はハムスターにとって、そして動画視聴者に悪影響を与えるという意味でも相当危険ということをこの記事で知らしめたい。
日本のどこかで起きているとんでもない日常を見過ごすことはできない。このヤバイ現実はもっと世間に知られるべきだ。
▼この記事が面白かったらいいね!
▼この記事をシェアする
|
|
▼netgeekをフォローして最新情報を受け取る
Comments (6)
まとめサイトもそうだけど、広告収入を得ているであろう動画を紹介するならリンクは貼る必要無いよ。
貼っても見ないけど、収入に加担してると思われても仕方ないね。
スクショだけで十分。
ハムハム探検隊は本当に最低。顔もTwitterで拡散されてるし早く捕まればいいのに。文春にも情報が行ったと聞いたから楽しみ
俺もハムスターを長い間、飼育していたけれどこれは最低な行為だな。
釣られてハムハム探検隊に物申す的なものも見たけど、その人のツイッターを見たら毛も生えていないハムスターの子供の○○画像があってどちらも不快だった
※苦手な人は見ない方がいいかも
ruru_kt
豆腐には水分含まれてるからそーゆー意味で水じゃなくて豆腐をあげてんじゃねぇの?
ハムスターへの愛情なければハム一匹なくなるだけでごめんね、とか言わないと思うんだが
このうp主は飼育方法はちょっとぶっ飛んでるけど愛情はたっぷりです
散々批判されてるのに動画投稿し続けるこの飼い主もおかしいが
明らかに病気になりそうな残飯を食わせてるのを観てかわいいとか癒されるだとか言ってるコメントにも寒気がするわ
飼い主には虐待してるつもりは無いんだろうが、ペットが病気にならないよう、長生きするように健康管理するのは飼い主のつとめだろうに
本当に胸糞悪い
完全な虐待