netgeek

0

子供の漢字ドリルに悪意を感じる

netgeek 2019年4月27日
 

誰もが小学生の頃に経験した漢字ドリル。一体なぜ「ドリル」という呼び名だったのか?「掘り下げる」という意味だったのか?それはさておき悪意のある漢字ドリルが見つかったとネット上がざわついている。

子供がやっている漢字ドリルを見たところ…。

出典:https://twitter.com/umeko_tuda3535/status/1121006908653985793

これは偶然か、はたまた制作者の悪意か。右から順にやるので気づかない人もいるかもしれないが、髪の毛の話題に敏感になっている保護者としては即座に気になってしまう。いやしかし、「少ない毛の親父」と読むこともできるわけで、やはり右からでも駄目だ。

また別の人物がアップした漢字ドリルにも同じような並びが…。

こちらの問題も同様の悪意を感じる。

おそらく子供が楽しんで学べるように工夫したのだろう。楽しそうでなによりだが、保護者としては楽しくない。

おまけ。

(1)寂しい例文。

(2)ホラーな例文が面白いと話題の一行怪談漢字ドリル。

出典:https://twitter.com/yukiNoy/status/1006564065177624576

文章が面白い。

ストーリー性があって素晴らしい。

(3)髪の毛保険

▼この記事が面白かったらいいね!

▼この記事をシェアする









▼netgeekをフォローして最新情報を受け取る

Leave a Comment




Login to your account

Can't remember your Password ?

Register for this site!