_(:3 」∠)_ ←こいつの名前はたかざわじゅんすけ。変換できるのがSUGEEE!!!!
netgeek 2016年10月28日
|
通常ひとつひとつに名前がつけられていない顔文字に、イレギュラーなものが見つかった。試しに「たかざわじゅんすけ」と変換してみてほしい。
地面に寝転んでこちらを見る顔文字。お前、そんな名前だったのか!
他の顔文字については「なみだ」「わーい」「ぺこり」などと抽象的に動作を表現する呼び名がついているものの、一つだけ固有名詞が掲載されており非常に目立つ。このたかざわじゅんすけは「顔文字」というワードで変換するとリストに出てくるほか、実際に「たかざわじゅんすけ」と文字を打ってから変換してもこの顔文字が出て来る。
▼スマホで変換した結果。5番目の候補に出てきている。
▼こちらもきちんと表示されている。
netgeek編集部でPCを使って試してみたところ、MicrosoftIMEでは変換できず、Google日本語入力では変換することができた。謎の顔文字「たかざわじゅんすけ」はそこそこ有名なようだ。
どうして顔文字に普通の日本人の名前がついているのか。理由を調べたところ、語源は諸説あることが判明した。
(1)Twitter起源説
Twitterで誰かが投稿したのがネット上に広まった。
(2)2ちゃんねる起源説
誰かが2ちゃんねるに書き込み、広まった。AA(アスキーアート)が流行ったときのものか?
(3)Twitter発祥で2ちゃんねるで流行った説
たかざわじゅんすけという人物がTwitterにこの顔文字を投稿し、2ちゃんねるにスレが立てられた。AA風なユニークな顔文字だったことからスレが盛り上がり、たかざわじゅんすけと呼ばれるようになった。
なお、正式な名前は高澤淳介とされている。ただ、現状ではひらがなのほうが普及しているようだ。
▼Twitterを調べたところ、BOTまであるのを見つけることができた。「床はひんやりして気持ちいい」というのもセットのキーワードなのかもしれない。
ということで、今日から全国のたかざわじゅんすけ君は_(:3」∠)_で表現されることになった。あなたのスマホ、タブレット、PCでも変換できるか試して欲しい。