netgeek

6

レストラン「食べログ経由の予約やめて!200円カツアゲされて値上げに繋がるの」

netgeek 2018年6月27日
 

とあるイタリアンレストランが食べログ経由の予約をやめてほしいと店前に掲示した。安さを売りにしているのに、値上げせざるを得なくなるのだという。

1人200円徴収される制度が始まった。

出典:https://twitter.com/pu1go/status/1011413467205533696

どうやら食べログ(カカクコムグループが運営)は予約が入った場合、顧客からではなく店から手数料を取る仕組みのようだ。しかし、安さを売りにした店の場合、値上げせざるを得なくなり、結局、顧客にしわ寄せがいくことになる。便利なサービスといえども、食べログを使わないことが店と顧客の間にWIN-WINの関係をつくることになりそうだ。

事実、このイタリアンレストランは食べログ経由ではなくウェブサイトか電話で予約してほしいと協力を呼びかけている。5人予約で1,000円と考えると1人200円でも積もり重なると厳しいものがある。

食べログのHPで店舗経営者用のページを見てみると「月額1万円+従量料金」から「月額10万円+従量料金」のプランまであることが分かった。

従量料金の部分についてはディナーなら1人200円、ランチなら1人100円がかかる仕組み。なんだか食べログ側が儲かりそうな仕組みになっている。

ネット上ではこの仕組みはおかしいと批判の声があがり、また同時に店が希望していなくても食べログに勝手に掲載されてしまう点も問題視された。ただし、冒頭のイタリアンレストランについては「ウェブ予約をOFFにする機能を使えばいい」という指摘も飛び交う。

なお、別の人物は食べログよりもGoogleマイビジネスのほうがオススメと紹介した。

Googleマイビジネスは無料で使えるところが大きなポイント。事前に登録しておくと、Googleマップと連携して表示されるというものだ。

出典:https://twitter.com/shin_1/status/1011522398225457154

さらに別の人物は「食べログの評価を当てにするよりも、SNSでグルメなデブを2~3人フォローしておくのが最も参考になる」という意見を発した。食べログについては評価が単純平均でないなど疑問視される点が多い。なんとか仕組みを改善してほしいものだ。

おまけ。

「サイゼリヤの店員さん、私の水に伝票を挿していった」

出典:https://twitter.com/taichi093/status/1011141944422961153

あわせて読みたい→会計時にホットペッパークーポン出したら店員に「最初に出してくれないと料理の量を減らせないから困る」って言われて衝撃を受けた

▼この記事が面白かったらいいね!

▼この記事をシェアする









▼netgeekをフォローして最新情報を受け取る

Comments (6)

Leave a Comment




Login to your account

Can't remember your Password ?

Register for this site!