「SEALDsは早く北朝鮮に行って酒酌み交わして平和交渉してこいよ」→SEALDs「こいつ訴えたい」
netgeek 2017年5月4日
|
元SEALDs幹部のUCDこと牛田悦正が一般人からの批判の声に対し、訴訟をちらつかせる対応をとった。道理の通らない動きにはもはや呆れるしかない。
話の流れを簡潔にまとめてみた。
(1)牛田悦正が「安倍政権は独裁であり、民主主義ではない」と文句を言う。
(2)一般人が「牛田は民主主義の意味が分かっていない」と反論。さらに以前SEALDsメンバーが発した「もし外国が攻めてきたら僕が酒を酌み交わしてとめてみせる」に言及。
(3)これを不快に思った牛田は訴訟をちらつかせる。もっとも、言っていることは小学生レベルなのだが…。
この一連のやりとりはネット上で拡散され、民主主義の意味を理解しないままに安倍政権を独裁だと決めつけたあたりがいかにも偏差値28の思考だと批判された。
その後、牛田悦正は最後のツイートのみをこっそりと削除。削除した理由については一切説明されていないが、負けを認めたも同然だという声があがっている。
▼マイクを持ってラップを披露しているのが牛田悦正。隣には奥田愛基もいる。
しかし、そもそもSEALDsは平和を愛する者として信念をもって政治活動をしていたわけで、自分たちが侮辱されたからといって法的措置をちらつかせるのは矛盾しているように思える。
こういうときこそ訴えると脅すのではなく酒を酌み交わして話し合ってはどうか。自分で言ったことなのだからまさかできないわけではあるまい。
Comments (8)
酒はもちろんトンスル
幼稚な左翼かぶれの若者らしい、まず社会の厳しさをしっかり学んでもらいたい。
自分の吐いた言葉にも責任を持とうとしないアホ集団w
そんな簡単に違法にしたらそれこそ表現の自由損なう恐れあるのでは
彼の言う民主主義とは一体
是非、世界各地の紛争地に出かけて、和平を結んでいただきたい。ただし、双方が折り合うような交渉をしてくださいね。またすぐに紛争にならないように。
あと、ホオジロザメの被害が増えてるのに、間引きに反対しているシーなんとかも、是非ホオジロザメと対話して人間を襲うのを止めさせてくださいね。
いやいや君たち…
君たちは、SEALDsのデモ活動で発言したSEALDs外の人に対して「○○ぞ!!」と脅してたよね?
君たちの方がよっぽど訴えられるに値する人間なのだが…
SEALDsは結果的に、日本に何をもたらしたのか?
彼らと同年代なので、彼らのやっている事は非常に良くわかる。成人式ではしゃぐ馬鹿と同じだ。彼らと歳が同じというだけで、「最近の若者は」と括られる。とても迷惑だ。