群馬にコストコができて飲食店が休業続出。その理由とは
netgeek 2023年5月25日「風が吹けば桶屋が儲かる」という表現を令和版にするならば「コストコができると飲食店が潰れる」がふさわしいかもしれない。これは因果関係がないようである話だ。
コストコの高時給で労働力が流れた。
先月近所にコストコができたのだけど
— RICCA (@ricca_comic) May 22, 2023
最低賃金が関東最下位の群馬で時給1500円なものだから
コストコの近所の飲食チェーン店さんの従業員がみんなコストコに流れて人手不足で今休業中という話をきいて
それはそうだなあと思ったりなんだりした
まさかこんなことが起こりえようとは…。
実はコストコは日本全国で統一の時給1,500円を設定しているのだ。現在、東京都の最低時給が1,072円なのに対し群馬県は895円なわけで、アルバイトたちはこぞってコストコに勤務したがるだろう。
コストコ群馬明和倉庫店がグランドオープンしたのは2023年4月26日のこと。早くも飲食店に影響が出始めているのならこの流れは今後も加速していくだろう。
コストコの求人情報は公式HPに記載されており、学生アルバイト、パートタイムともに時給1,500円から。残業(時間外勤務)と休日勤務は時給2,025円となり、深夜(22時以降)は時給1,875円。かなりの好待遇だ。
ジャスコができて商店街が寂れたのを思い出す。あのときは価格や品揃えの面での競争だったが、今回は労働力確保の競争。規模の経済を大いに発揮することができるコストコに小規模な飲食店は太刀打ちできないだろう。
ネット上の反応
・飲食店は安い賃金にあぐらをかいているから…
・他の店の時給も上がるといいのに
・コストコは名札の名前を本名にしなくてもいい
・近所にもコストコができて、商店街の人たちが最低時給にしろと交渉していた
・コストコは曖昧な指示や人間関係の問題がなく働きやすかった。外資らしくフラットで休憩も分単位だった
・外資が来ると地元商売が崩壊する
・アメリカ本社からしたら日本の相場のほうが不思議なんだろうね
・コストコはアルバイトから正社員になったらバイト時代から経験がカウントされるよ
・他県でも同じことが起きました
・近所の山田うどんが休業している理由それだったのか!
・日本に上陸した頃に働いていました。外資系という事で下の名前で呼ばれます
・うちの近くにもコストコできる
・時給1,500は凄いな
・介護施設で有資格で働いてる私より良い時給
・アメリカは「物価が上がったなら賃金も上げろ」とボイコットが起きます
・アメリカの田舎ではAmazonに労働力が奪われているらしい
・コストコって時給は良いんだけど店内が寒くて体調不良で辞める人が多い
・コストコ誘致で市長は市民から称賛されそう
・コストコ誘致の話が近隣住民の反対で違う市に流れた…
・高校のときは俺の時給930円で羨ましがられたのに
・これが市場原理だ
・コストコのガソリンも地域最安で圧力がかかったことがある
・山形でも同じことが起きた
・アメリカ経営陣の感覚だと「そんな安くていいの!?」
・時給1500円が払えない企業は廃業したらいい
・コストコは時給高めにして有能な人材を集める戦略です
・日本はもっと外資を呼び込んだほうがいい
あわせて読みたい→コストコがオンラインショップを開始。凄い商品があると話題に