187万円のシャネル、1970年代は6万円台だった
netgeek 2025年2月2日ハイブランドに位置し、憧れとなっているシャネルのバッグ「マトラッセ」。昔は驚くほど安かったことがわかった。
比較すると衝撃の変化だ
現在のシャネル公式HPを参照するとクラシック ラージ ハンドバッグ(カーフスキン)が1,879,900円と掲載されている。そして1970年代は驚きの66,480円。商品自体が同じサイズ、素材、新品かどうかはわからないが、それでもこの価格は現在のシャネルでは考えられない水準だ。
ネット上では「たしかに昔のマトラッセは一般の社会人でも貯金から買えた」という声が飛び交った。シャネルは時代とともにブランド価値を着実に上げ、値上げしていったようだ。
ネット上の反応
・こんなに違うのか!!
・インフレ
・50年前に戻って買いたい
・ハイパーインフレみたい
・学生だった頃、4万円で質屋で売られていた
・中高生でも買える値段だね
・私が以前購入したときは35万円ぐらいだった記憶
・大学の学費もかなり高騰している
・今ってこんなに高いの!?50万円ほどだった記憶
・ラムスキンのマトラッセ、パリで30年前18万だった
・大学生のときマトラッセほしかった。あのとき買っておけば…
・30年前はルイ・ヴィトンも10万円ぐらいだったって母が言ってた
・エルメス価格
・ドン引き
・母と祖母からお下がりでもらった
・40〜50万円のイメージだったが…
・かわいい
・20代は買えないね
・昔は頑張って貯金すれば買えたのに
・もはや怖いレベル
・このペースだと200万超えそう
・私が若い頃は30万円だった
・昔のはクラシックスモールハンドバッグじゃない?
・187万円の価値あるの?
・車より高いじゃん
・原価が気になる
・物価の違いを考慮しても…
・自分が19歳のときは頑張れば買える水準だった
・もはや投資じゃん
・今が一番安いって言うよね
・エルメスなら希少価値で高価格なのはわかるけどマトラッセは量産できるのでは?
・昔はフランス旅行で10万円しないぐらいだったってお母さんから聞いた
・私が買ったとき40万ぐらいだった
・シャネルすごい
・10年前は50万円だったよ
・一種の投資だね
・タイムマシン早く発明されて