みんな聞いて!うちの猫がいつも湯船でじっとしてる謎が解けた
netgeek 2016年10月18日
|
ここに、なぜか毎回湯船に入りたがる1匹の猫がいる。
そして何をするでもなく、じっとしているのだ。その謎が今回初めて解けたので可愛すぎる種明かしをしたい。
▼まずはこちらがいつもの様子。水が流れる場所を眺めている?音を聞いているのだろうか。よく理解できない不思議な行動だ。
▼しかし、猫の視点で見た瞬間、謎は全て解けた!鏡面に映る顔を見ていたのだ!自分の顔と認識しているのか、それともここに小さくて丸顔な猫がいると思っているのか。とにかくこうして見つめ合うのが好きらしい。
▼そしてこのびっくりした表情。「飼い主さん、ここに小さな猫が閉じ込められているよ」と言っているかのような表情。それはキミだよ。
出典:http://alfalfalfa.com/articles/166775.html
猫は知能が高いので鏡に映った自分の姿を時間をかけて自分だと学習することができる。だが、鏡が丸くて小さい場合、そこに映るのは自分よりもはるかに小さくて顔も少し違う猫になる。それゆえ、やはり別の猫と認識しているのかもしれない。
おまけ。動物たちの面白ネタ4つ。
1.ネズミを全然捕まえない猫。リラックスしきっていてすっかりお友達。
出典:http://alfalfalfa.com/articles/166951.html
2.魚を食べたままの魚がスーパーで売られていた。イナダの口から出てきたのはアジで、これはお買い得な買い物だったかもしれない。
出典:https://twitter.com/janaxll8/status/787615117852631040
4.監視カメラの位置から覗く謎の生物。監視カメニャだ!どうしてこんなところに入り込んでいたかは原因不明のまま。首輪をしているように見えなくもない。
出典:https://twitter.com/omocha_no_uma/status/787643293387530240
Comments (3)