転載禁止になっても2chまとめブログが生き残る5つの方法
netgeek 2014年3月3日
|
まとめブログ管理人が固唾を呑んでジムワトキンスの動きを見守る中、netgeekでは転載禁止をもろともしない「強いまとめ」をつくりあげるための提案を5つ考えた。
そもそも2ちゃんねるのレスが使えなくなって困るのは仕入元がなくなるからであり、別の仕入元を用意すれば問題は問題でなくなる。ビジネスの世界では多くの企業がリスクヘッジのために必ず複数社から仕入れるようにしているのに対し、これまで、まとめブログは仕入れを2ちゃんねるに依存しすぎていた。
今回の転載禁止騒動はまとめの脱2ちゃんねるを図るいい契機でもあり、強いまとめが作れれば、外部環境の変化にビクともしない安定した事業になる。
さて、どこからネタをもってくるか、有力な方法を、実際に行っているまとめブログを実例にあげて紹介しよう。
(1)twitterまとめ
今や巨大メディアとなったツイッターの面白いレスをまとめる方法。ツイートが豊富にあるため、ネタが無限にあるのが助かる。ツイッターは公式に転載OKであり、埋め込みコードもコピペできるようになっている。
こちらの方法は、カメ速報が2ちゃんねる「ニュー速VIP」「なんJ」が転載禁止にwwwwwというタイトルで実験的に記事を投稿している。
(2)おーぷん2ちゃんねるからまとめる
最終兵器VIPPERというサイトがまとめくすがおーぷん2ちゃんねるに対応!!という記事をおーぷん2ちゃんねるからまとめている。見た目は2ちゃんねるまとめと何ら変わりないので、気づきにくいかもしれないが、よく見ると引用元がおーぷん2ちゃんねるになっているのが確認できる。
弱点はスレとレスが少ないことか。おーぷん2ちゃんねるがもっとメジャーになって盛り上がってくれればいいのだが。
(3)自ブログのコメントをまとめる
ハム速がすでに行っている方法。コメントが多くつく大手でないととれない方法だが、零細でも自作自演でコメントを書くという裏技も。ニュース元の>>1に当たる部分は管理人が見つけてこないといけないので、管理人の情報収集能力が問われる。
(4)ニュースサイトへ転身する
ロケットニュースのようなニュースサイトにサイトの方向性を変える手もありだ。動画紹介、海外のニュースを訳して紹介など雑誌記者のような働き方が求められる。文章を書く能力が高くないとやっていけないだろう。
(5)転載禁止を無視してまとめる
すでに、ねたまとめVIPというサイトが、「ドラゴンボールが俺らに教えてくれたこと」という記事で名前欄を変えることなく堂々とVIPを転載し、このやり方に挑戦している。PVを見るとこの記事を書いている3/3、15時の時点で急増し2万を超えているので、もしかすると炎上マーケティングが成功するかもしれない。
問題は広告会社とブログサービス会社がどう対応するか。通報の結果、アフィリエイトのアカウントを停止されたり、ライブドアにブログを削除されたりしてはひとたまりもない。ねたまとめVIPを実験台として今後の動きを観察したい。
以上、5つの現実的な方法を挙げた。ひとまず、今のうちから試験的に新しい方法を導入してみてノウハウをためておくことで、ある日突然、2ちゃんねるが全面転載禁止になっても慌てない体制をつくっておくことが重要だ。
取引先と契約するのではなく、仕入れの川上や川下に遡って自社で内製を始めることを「垂直統合」という。今後、垂直統合型ビジネスに移行できないまとめブログはどんどん更新停止に陥っていくだろう。
最後にダーウィンの言葉を載せておこう。
It isn’t the strongest of the species that survive, nor the most intelligent but the ones most responsive to change.
『最後に生き残るのは、最も強い者でも最も賢い者でもなく、変化に対応できる者である』
Comments are closed.