【炎上】くわばたりえ「福島産のお米は買わない」 NHKでの発言に賛否両論

28レス

  1. 匿名
    2017年3月8日

    野菜炒めすらまともに作れなかったくわばたの「食」の話は聞いても無駄

     

    返信

  2. 田中
    2017年3月9日

    テレビを通して発言する重みを理解しているなら、できない発言。やってはいけない発言。
    正しいも何もないし、正直もクソもない。
    正直な発言はプライベートでやっておけ。
    それもわからない馬鹿はテレビで発言すべきじゃない。

     

    返信

  3. 匿名
    2017年3月9日

    テレビで言うのと個人のブログで書くのとじゃ違うからねえ
    これじゃ風評を助長しているようなものだ
    思っていても言うべきではないし東北復興の妨げになる
    本当に無神経な女だ

     

    返信

  4. 匿名
    2017年3月9日

    ペトカウ理論と言うのがある。
    詳しくは省くが、福島県のコメを買うかと問われれば「食べるものが無くなったら買う」というレベルだ。
    出来れば違う産地の物を選びたい、後に「サーセン 実は有害だったみたいです」と言われても困るからね。

    保険だよ、保険。

    生保だって必ず病気になると分かってるならかけて損も無いが、病気にならなかったら金をどぶに捨てるようなものだ。
    その代わりに安心を買える。 
    福島のコメもまたしかり。

    食べたい人だけ応援すればいい、誰もとめはしないのだから。
    その代わり食べたくない人を風評だと言うのはやめてほしい。

     

    返信

  5. 匿名
    2017年3月9日

    いたってまともな意見。こんなものはただの言葉狩りだ。被爆しているのは紛れもない事実なのに。

     

    返信

  6. 匿名
    2017年3月9日

    裏を返せば今一番検査が厳しく一番安全性が高いのは福島産でもあるんだがな

     

    返信

    • 匿名
      2019年2月10日

      それ福島の米農家が言ってたやつやん

       

      返信

  7. 匿名
    2017年3月9日

    ただの一度でも産地偽装や検査データの捏造をやったのなら、消費者からの信頼は戻らない。
    それが風評被害の元。
    自分で検証せず不確定な事を吹聴する事で世に広まるのが風評被害であって、クワバタが選ばない事は別。それはどんな場所(場面)であれ個人的な心境なので風評ではない。

    現在福島県産が安全であっても、先に述べた不正を行った人物のせいで信頼を戻す事はかなりの時間がかかると思う。
    だって福島原発の問題は現在進行形だからね。

     

    返信

  8. 匿名
    2017年3月9日

    福島の作物は地震以前も見たことがない。
    買い物に行ってもうちの県は地産地消でうちの県産の物が多いし近隣県の物が並んでる。
    並んでいたら買うかは分からないけど、米ですらそんな遠くの産地の物は見ない。

     

    返信

  9. 匿名
    2017年3月9日

    事実(自分の頭の中では)

     

    返信

  10. 匿名
    2017年3月9日

    「不正があった」ってあるけど、それは福島の検査じゃ無いでしょう!
    さらっと誤解される書き方しないで欲しい。

    農作物は検査で引っかかったのは流通させてないし、全量検査しているお米は昨年しゅうかくされたものはNDだった。

    中部地方だからこっちまで中々流通してこないのが残念。
    桃は来るので、毎年美味しく食べてます!

     

    返信

  11. 匿名
    2017年3月10日

    しっかり検査してなかった魚沼産やら新潟産やらのJA米「こしひかり」に中国米が入ってたとか、
    非食用の米販売してた三笠の事故米事件とかは既に気にしてないのに
    福島県産はヤダとか何故なんだろう。

    現在検査してるなら逆に安全だと思うんだが・・・。

    中国米なんかプラスチック入ってたり、紙丸めて偽米にしてたり
    汚染がどうのの比じゃないくらい怖いのに・・。

    そんなん言ってたら米自体怖くて買えなくなるはずなんだけどなぁ。

    しかも米って焼酎やら酒にも使うからその辺も買えなくならない?
    事故米事件の時はコンビニのおにぎりとか和菓子とか医療品の原料とかにまで使われてたんだよ?
    和菓子とか原材料に「米」って書かれてるだけで産地も分からんのにそれは平気とか
    「牛乳は飲めないけど、チーズは平気です。」の感覚なのかな。

    気にしてたら食材以外にも何も買えなくなるんで、
    僕は値段と相談して色んな所の物を試しながら美味しいのを探してます!

     

    返信

  12. 匿名
    2017年3月10日

    役を演じたに過ぎない。ドラマを観て興奮してるのと一緒。

     

    返信

  13. 匿名
    2017年3月10日

    原発事故が終息してるならいいけど、現在進行形なのがねぇ。
    子供がいるなら、検査で「汚染無し」と出ても避けちゃうよね。

    ごめんね、これが現実。

     

    返信

  14. 匿名
    2017年3月10日

    慎重にコメントして欲しかった。公人である方が言った事、影響があるんですよ。思いやりを持って欲しい。より安全安心をうたう為、厳しい検査をされて市場に出している福島の生産者がかわいそうだ。イジメと同じだ!

     

    返信

  15. 匿名
    2017年3月10日

    信頼を失うことを風評被害と言う。
    信頼は自分の責任でなくても失ってしまう。
    信頼は不祥事や事故さえ起こさなければ、勝手に積み重なっていく。安全を継続すると言う時間的な価値なのだから。
    原発事故も、何も起きないから安全だと勘違いした結果が危機管理の意識が全く無い運用マニュアルになったし、住民も一瞬で信頼を失いかねないものがそばに有る意識がなかった。

    福島のお米は信頼を失った。
    それを信頼しない人に責任を負わせるようなことは、おかしな話。
    短期で回復させるなら、それだけの努力が必要。
    それは別の産地も同じ。

    風評被害を否定するなら、まずは盲目的な信頼を否定して、高度な品質管理と検査体制を徹底すると同時に、常に疑っていて、少しの漏れも許さない事をアピールすべきだ。

     

    返信

  16. 匿名
    2017年3月11日

    >信頼を失うことを風評被害と言う。

    言わないからw

    ———-
    根拠のない噂のために受ける被害。特に、事件や事故が発生した際、不適切な報道がなされたために、本来は無関係であるはずの人々や団体までもが受ける損害のこと。
    ———-
    間違った情報や意図的なデマだけでなく、根拠の不確かな噂(うわさ)やあいまいな情報をきっかけに生じる経済的損害。物やサービスの売上げ不振や輸出停止のほか、観光客減少などの被害が生じる。
    ———-

    去年一部の業者(確かこれもJA)が福島産の米を他県の空袋に入れて出荷したなんてのが報道されたけど
    それで「福島産」が「全部」ダメってなってるのが根拠のない風評被害だよねぇ。
    修学旅行生が海外で世界遺産に落書きして、日本人はマナーがなってないって言われるのと同じね。

    別に買いたくないって人は買わなくて良いと思うよ。
    その分安く販売してくれるからねぇ。
    ただ、無くなるのは困るなぁ、美味しいから。

    そして、勘違いしてるみたいだけど
    テレビに出てる影響力の有る人が公共の電波で発信したって事が問題なんであって
    一般の人が避けてるけど買った方が良いなんて誰も言ってないぞ。

    福島の人たちがどれだけ頑張ってもテレビであんなん言われたら
    集団心理で「あの人があぁ言ってたから私も」ってなっちゃうかもしれんじゃない。
    頑張って頑張ってコツコツ取り戻そうとしてる信頼を一発で帳消しにしかねんから
    テレビで言っちゃいかんでしょっていう事だと思うがね。

    コメントを見るとくわばたの発言に同意してる人は「発言内容について」
    批判してる人は「発言する場について」でしょ。

    この記事自体も内容は心理として理解出来るが、
    場が良くないから怒りを買ってるって書いてあるよ。
    論点が違うんじゃないかな。

     

    返信

  17. 匿名
    2017年3月11日

    言いたいこともわからなくもないんだよね
    福島産とどこか他のお米が同じ値段で売られてたら、他の産地のを選んでしまうよねっていう

    前のコメントにもあったように、裏を返せば厳しく検査されてるってのも事実なんだけど、福島産の作物の一度被爆している事実を覆せるかっていうとまだ時間が足りない気がする

    鉄腕ダッシュとか青空レストランでもっとアピールしたら作物の復興は早く済みそうだけど(他力本願)

     

    返信

  18. 匿名
    2017年3月14日

    不正はあり得ない。不正をしているのは他の県ではないですか?福島が不正をしているように書かないでください。
    検査がそんなに適当に通る訳も無く、福島の人間が現実を隠そうとはしません。
    それに、ここ数年は規定を越えていません。
    もし、放射線量が規定を越えていれば、そのまま事実として公表します。でも越えていません。
    私は福島のお米を食べています。家族は健康です。
    福島の人間は地元福島の物を食べます。他の県の方も地元の産地物を食べるでしょう。同じです。

     

    返信

  19. 匿名
    2017年3月16日

    人は人。それだけのこと。

     

    返信

  20. 匿名
    2017年3月18日

    自分が福島の米農家の出身だったら、この発言を聞いてどんな気持ちになるのか。

     

    返信

  21. 米好き
    2017年3月22日

    関係なく食べてる。旅行も福島県。食いたくなければ
    食べなきゃいいよ。精々長生きする事だね。

     

    返信

  22. 太陽
    2017年8月11日

    日本は、発言の自由がなさすぎると思います。
    テレビで自由に発言できないから、今の社会の問題が浮き彫りになっているのではないでしょうか?
    過去に色々な見方や考えがあり、それを自由に発言できなければ、日本は、更に問題が大きくなるのだと思います。

     

    返信

  23. ベピョン
    2017年10月31日

    ピカ米なんて食う訳ねーだろwww
    くわばたの意見は正しい
    批判してる奴は食べて応援して癌になって苦しむといい

     

    返信

    • 匿名
      2019年2月10日

      お前とお前の家族もろとも消えろ。

       

      返信

  24. Trawldoors
    2017年11月11日

    毎年田舎(会津)のおばちゃんから米を送って貰ってるよ。そこには放射能検査とかは何も書いてない。まぁ旨いよ。あと味噌もね。
    俺は福島産のものは何の遠慮も無く、と言うか他県のものと区別なく食べてる。魚はまだ少ないけど、あれば(鮮度良くて旨そうなら)他と区別なく食べるよ。自分はそういう人間です。
    嫌と言うなら仕方がないでしょ。無理に食わせる必要はない。でもいい加減な報道とかウワサとかで食べないと言うのはその人が損している様に思えるね。まぁ個人的には。

     

    返信

  25. 匿名
    2018年8月28日

    そもそも事故前と検査基準が違う。

    以前なら出荷禁止だったものが、法律を変えて基準値が引き上げられたために
    合法になっている。

    政府は賠償金を払いたくないから。

    チェルノブイリだったら居住禁止地域になってる汚染度の土地で
    農業が行われてる。

    そういう状況では政府の言い分は信じられない。

    「福島に原発を押し付けた大人が責任持って食べよう。無実の子供達には安全な地域のものを」という考え方は存在する。
    ただし、危険性があることは前提です。

    メディアに関わる人間が、この程度のことを知らないなんて。

     

    返信

  26. 匿名
    2019年2月19日

    僕も買いません。
    1mmでも危険がある可能性があるなら他を買う。
    ゴミがちょっと入ってただけでも嫌なのに、放射能にちょっとでも汚染された可能性があるなら選ぶ権利はある。
    もはや風評被害なのか、真実なのかも分からない。
    ならば、買わないしかない。

    テレビではもう少し気を使う必要はあると思う。

     

    返信

匿名に返信を残す

 

 

 

モバイル デスクトップ