【炎上】日刊ゲンダイに「外国人を差別した」と大バッシングされているミシュラン2つ星寿司屋「水谷」の真実

37レス

  1. 匿名
    2015年4月29日

    こんなの、当たり前でしょう。 中国人だらけの店なんて、入りたくもない。こんな奴は出禁にすればよい。
    大体、アンビアンスが酷い店なんて、下の下。 バリの商工会議所近くの老舗レストランだって、フランス人以外の割合を絞ってたし。雰囲気の悪い客や中国人や韓国人は、ちゃんと二階のシベリア(笑)に追いやってくれて、メインダイニングは素晴らしい客層が産み出すアンビアンスが楽しめたし。客層もアンビアンスも最高の店だったよなぁ。レストランは味もアンビアンスもトータル。店にも客を選ぶ権利があるのは、当たり前。それにしても、バかで迷惑な客だ。(笑)

     

    返信

  2. カフェ
    2015年4月29日

    気持ちはわかるけど、受手が誤解しないよう配慮する努力は必要。。
    じゃないとせっかくの名店がつぶれちゃう

     

    返信

  3. 笹団子
    2015年4月29日

    なるほど。この外国人向けポータルサイトのFacebookのアカウントは実体が中国人ですか。https://www.facebook.com/GaijinPot/photos/a.96671944465.105541.18854069465/10153825878469466/?type=1&permPage=1

     

    返信

  4. まったく
    2015年4月30日

    悪いのは中華よりもブサヨ。
    やつらをバット葬にすれば日本は良くなる。

     

    返信

  5. 匿名
    2015年4月30日

    まず、記事にするにはそれ相当な時間をかけて取材してから記事にするのではないのか?
    この配慮のない記事はまさしくディスカウント寿司のようにただ提供すればいいだけの寿司と同じだね!
    プロの職人の仕事を書ける記者が書かないと名店を潰してしまう事態になる!今の世の中マスコミのプロ意識を持った人が本当に必要!

     

    返信

  6. 匿名
    2015年5月3日

    日本に30年いる割には何も知らないジャーナリストだな。
    相手を思いやる気持ちがお互いに必要。今回の件は不幸なことだ。

     

    返信

  7. 匿名
    2015年5月11日

    日刊ゲンダイにまともな記事を期待する方が間違ってる。
    何せ朝○と同じように日本を貶める記事しか書かないんだから。

     

    返信

  8. 匿名
    2015年5月12日

    こんな名店が中国人とデマを鵜呑みにする客が来なくなるだけで潰れるわけ無いだろ…。
    全方向に配慮するコメントなんかするなよ。

     

    返信

  9. 通りすがり
    2015年5月12日

    受け手が誤解しないようにって書いてる奴いるけど誤解もなにも全部受け手が勝手に勘違いして思い込みで叩いてただけだろうが

    省みるのは店の側じゃねえよふざけんな

     

    返信

  10. 匿名
    2015年5月13日

    お店のご主人も奥様もお気の毒だと思います。ただ事情があったにせよ店側の対応は「区別」ではなく「差別」だったと思う。
    日本語以外の予約対応は出来ないとかならわかるけれど、日本語で予約をしようとした日本在住の外国人を国籍だけの理由で追っ払ってしまってるのはやはり問題があると思う。
    「あの国の人はマナーが悪いから」という理由で差別を正当化する考え方の人達も一歩日本から出てしまえば、同じ考えの現地人に「マナーの悪いアジア人」と束ねられてしまうのがこの考え方です。
    差別というものは、差別する側が括りを決めます。差別される側の人間の人格や言い分は全く反映されません。
    中国には様々な民族が暮らしていますが私達には区別がつかないのと同様、アジアから出てしまえば中国人と日本人は区別されるとは限りません。
    私達はマナーの悪いアジアの同胞(中国人にも日本人にもマナーの悪い人はいます)のために人権を無視され制裁を受けねばならないのでしょうか。

     

    返信

  11. 匿名
    2015年5月13日

    日刊ゲンダイは取材しないことで有名な創作同人グループみたいなもので、ジャーナリズムにあこがれてはみたものの他に入れなかった人たちの吹き溜まり。

     

    返信

  12. 匿名
    2015年5月13日

    これを差別と言う人は店側の人権や生活権は踏みにじられて構わないと言っているのと同じ。
    そもそも商売の話に人権というもっともらしい理屈を重ねても的が外れてる。

     

    返信

  13. 匿名
    2015年5月13日

    国籍や苗字で入店拒否してたら問題になるでしょう。

     

    返信

  14. deleted
    2015年5月13日

    これが差別かどうかという話と、商売の話は別。
    差別か差別で無いかと言われたら差別。
    商売の話に限ったら、
    「観光客は別に来なくて結構。今まで贔屓にしてくれてるお客さんが来てくれればそれでいい。店側も客を選びます。」ってことでしょう。
    そういうスタンスで商売すれば文句も言われるかもしれないけど、客が離れない自信があるから今のような対応している訳でしょう。
    実際、外国人差別してるからという理由でこのレベルのお店の日本人客が離れるとは思えない。

     

    返信

  15. deleted
    2015年5月13日

    差別の裏にはこんな悲しい理由がありましたよ、という話であって
    営利的な理由で『差別か否か』という話にはならない。
    そもそも差別や人権侵害はいつの時代もする側にとって生産的で効率的なものなのだから、商売の話とは切り離して考えなければならない。

     

    返信

  16. 匿名
    2015年5月14日

    私も外国人の留学生なんですけれども、外国人のマナーとか礼儀などはともかく、何にも知らないのに外国人のお客様だということを知ったとたんすぐ断るのはあまりよくないのではありませんか?
    もはや外国人と日本人の間の差別のではなく人種差別のではありませんか?
    もちろん中国人の方はマナーが悪いということがよく見られていますが、中国人だったらマナーは絶対悪いとは言い切れないと私はそう思います。

    お店の方の苦労もよく存じますので、ドタキャンを防ぐために特定のお客様を断るのも仕方がありません。

     

    返信

  17. 名無し
    2015年5月15日

    差別では無く区別です。真面目に予約を入れて本当に食べたい人が食べられない。商売なんですから、中国人のモラルの無さをどうにかしないといけないよね。

     

    返信

  18. 匿名
    2015年5月15日

    読んでみたけど差別は差別であって間違った批判ではないかと。

     

    返信

  19. かもめ
    2015年5月15日

    水谷さんの対応は決して擁護できないと感じます。日本人と中国人を区別している事実は否定できません。人種差別です。
    水谷さんがやるべきことは「会員制クラブ」化すること。どんなお店もキャンセルリスクを想定して営業しています。あなたの行なっているのは経営ではなくリスクのない客に甘えている運営です。とにかく世界に日本が鎖国しているような印象を発信する愚は会員制で防げますから、よく考えて下さるようお願いします。

     

    返信

  20. 匿名
    2015年5月15日

    「人種差別」にあたる判断が分かりません。特定の民族を蔑視することの他に「被害を受ける確率が高い」ことが経験上予測できる民族、国籍の人達を警戒することも入るんでしょうか。ではその民族の中で無害な人達と迷惑な人達を見分ける方法はあるんでしょうか。マナーの悪い人が多い国だからとお店に入れて貰えない理不尽と、分け隔てなく予約を受けてキャンセルされて大損害を受ける理不尽、どちらが実害が大きい?個人経営のお寿司屋さんが、自分のお店を守ろうとすることはそんなに酷いことですかね。

     

    返信

  21. 匿名
    2015年5月16日

    断る理由が分かった時点で充分では。ドタキャンされたときの補償が無いなら被害に合わないよう警戒することを差別として非難する方が無責任だと思います。

     

    返信

  22. 匿名
    2015年5月16日

    日刊ゲンダイみたいな底辺メディアなんか相手にする必要なし。
    夕方の山手線で、残念そうなオッサンが読んでるよね。

     

    返信

  23. うみねこ
    2015年5月16日

    リスクの高い客をわざわざ受け入れるお店のメリットは何でしょうか?企業もリスクを避けますよね。それぞれの「営業方法」はあります。確かに「中国人」と名指ししてしまったことに問題はあり、言葉のまずさは感じますが、実質的にお店が困った話ですよね?
    別に中国人を叩いた話ではない筈です 。では、「外国人観光客」と括ってみてはどうでしょう。短い滞在期間にいろいろな場所へ行きたくて、遠出して予定時間に戻れないなどの流動的な行動パターンを持つ性質があり、顧客とする商売をするか、切り捨てるかは考えていいところではないでしょうか。

     

    返信

  24. 匿名
    2015年5月16日

    日刊ゲンダイの記事のイヤラシさは、外国人観光客や中国人を水谷さんが断ったことよりも、「社会的地位もある人間なのに中国人だから断られた」と言いたげなところ。
    締めくくりも相手がケネディだったら、とか引き合いに出してるし。記者の知り合いの中国人ジャーナリスト仲間が不愉快な目に合ったから報復で書いたんじゃないかと思える。

     

    返信

  25. 獅龍
    2015年5月20日

    何だか…不思議な論議ですね。
    要は食べたかったのに食べられなかった!と憤慨してる事を記事に書いたと言う事でしょう?つまり自分の不満を人に公表してると言う事ですよね?
    次に中国人、日本人の国籍による差別区別?どの国にもマナーの悪い人や区別差別はあるでしょう?その決定権は店側にあって当然なのでは?店の驕り的な発言や会員制等書かれた方も見受けられますが、そもそも営利目的で事業されてるのです。非営利ではないのですよ。店主からしたら『ミシュランにさえ載らなければ…』的な発想になってもおかしくない状況にもなりますよね。

    何よりも事業を始めようとする人から見れば、なんてやりにくい国なんでしょうね?ここ日本は…寂しい限りです…

     

    返信

  26. ももも
    2015年5月28日

    中国人が泊まるホテルだと、備品を撤去することがあるけど、中国人からするとあれも差別になるのかな?
    もちろん盗まない人もいるだろうけど、絶対数が多いから備品を置いたままにはできないわけで。
    たまたま盗まない人が、備品がなくて不便だ、中国人を差別してるといっても、そりゃその人がどうかなんてわかりっこないんだから、必然置けないよね。
    この事も同じだよ。
    差別じゃないんだよ。モラルがない中国人が多いから、中国人を一括りで区別しないと営業できないだけじゃない。
    モラルが向上し、そんな人が増えたらそんな区別なくなるだろうし、中国人は文句を言う前にその点省みてほしいね。

     

    返信

  27. 匿名
    2015年6月1日

    予約 の概念が違う

    とりあえず寿司も焼肉も天ぷらも予約して

    「今日は何にする?」「焼肉にしよう」
    で寿司と天ぷらは放置っていうのが外国人に多い

    席数10の個人商店が耐えられる訳が無い。
    客が客として振る舞うからお客様は神様なのであって
    営業妨害になるやつは客でも神様でも無い。疫病神だよ。

     

    返信

  28. 匿名
    2015年6月4日

    14億人中マトモなのって100人いるかいないかだろ?
    誤差だ。

     

    返信

  29. 匿名
    2015年6月6日

    ゲンダイなんて三流以下のゴミみたいなメディアの代名詞なのに、その記事を一方的に鵜呑みにして叩いてるバカがいるのか?
    その寿司屋さんの本当のところは行ったことが無いからわからんが、ゲンダイと見ず知らずの寿司屋なら寿司屋を信じるわ

     

    返信

  30. 匿名
    2015年6月9日

    私も飲食店を経営しています。
    場所がらいろいろな国からのお客様がいらして下さいます。
    やはりその中でも特に中国人のお客様のマナーの悪さが他のお客様からも指摘されます。余りにもマナーが悪いお客様には注意し、それでもやはりダメな場合が多いです。
    その時は退店していただきます。
    しかし、やはり他のお客様も私達も気分が良いものではありません。

    例えマナーの悪いお客様が10人いて1人のお客様が迷惑し、当店がマナーの悪いお客様を退店させたとしてもその10名が中国人だったとしても、其の後のお客様が中国人だったとしてもお断りする可能性は高いと思います。
    それは差別かもしれません。
    が、自分のお店です。また、従業員がそうしたとしても私は間違っていないと思います。自分達の職場です。他のお客様や、お店に迷惑をかけるお客様を拒否する=守る 事だと思うからです。

    日本はまだまだNOと言えるお店が少ないと思います。
    マナーを守れず迷惑をかけるお客様は差別であろうが拒否しても良いのでは。
    中国人に限らずです

    例を上げるとすれば銭湯や温泉はどんな人か関係無く刺青が入ってる方はお断りする所が多いですよね。
    自衛権です。
    私はそう思います。

     

    返信

  31. 匿名
    2015年6月10日

    刺青の入浴を断る銭湯と何が違うんだろう?
    店のサービスを守るために客を選ぶのは経営者の権利であり義務でしょう
    それが国籍や人種だからって過剰反応しすぎでは?
    人種差別の名のもとに全てを受け入れさせようと甘えているようにしか見えません
    刺青を義務とされているどこかの部族の人が、刺青お断りの銭湯で差別だと騒いでいても同じように言うのでしょうか

     

    返信

  32. 匿名
    2015年6月11日

    良く調べないで一方的に記事書くからこうなる。
    この反論もしっかりと実態を説明した部分までは良かったんだが、、同朋中国って何?根拠は?
    悪い事があったり中国を擁護するような文章を見たらお前は中国人だとか言うのはもううんざり。
    水谷さんは差別しない人なのに自分がしてどうするのか。

    マナーの悪い外国人が大勢いるのは知ってるし、出禁にするのもやむを得ないところがあると思うけど、全員が全員じゃないって頭では思っとかないとね。
    というか入国する時に誰か教育しといてくれないかな〜。

     

    返信

  33. 匿名
    2015年8月30日

    ・雑誌記者が片方の意見だけを拾って素人な記事を書き、素人に反論される失態を犯した
    ・寿司屋の対応は差別的であるが、商売上独自ルールを設けるのは適切

    仲介などを挟まない初見さんは一律コース料理で前払いとかにすればいい

     

    返信

  34. 匿名
    2015年11月7日

    このライター、この次は京都の「一見サンお断り」の店に片っ端から電話して、同じようにバッシング記事書いて、収入得るはず!

     

    返信

  35. クズはクズ箱へ
    2015年11月9日

    似非マスメディアを内閣報道庁を作って徹底排除しろ。

    どうせクズは不要。クズな情報もまた不要。

     

    返信

  36. 匿名
    2015年11月10日

    お客様が店を選ぶように、店はお客様を選ぶ権利があります。残念ながら今回は御縁が無かったのですから、あきらめましょう。

     

    返信

  37. 匿名
    2015年11月10日

    ゲンダイだぞ?
    取材を一切行わなくても「とある関係者」が無現に記事に出てくるゲンダイだぞ?
    そんな記者のファンタジーがふんだんにちりばめられた記事にでた内容を信じる方がどうかしてるんだけど、水谷さんには今後もぜひがんばっていただきたいと思う

     

    返信

もももに返信を残す

 

 

 

モバイル デスクトップ